2014年05月13日

こころを大事にする、聴き方を学ぶ〜講座ロールプレイングへのお誘い


 若い人たちに話を聴いていると、「自分の気持ちがどんなものかわからない」「言っても、嫌な思い、怖い思いをしただけだった」「気持ちなんて、伝えてもどうにもならない」とよく言います。小さい頃から、気持ちをじっくりと聴いてもらったり、受け入れてもらう体験が、ほとんどなかったり、もしくは、勝手に「がまんしなければいけない」と思い込んでしまって、言わないでいたようです。

 気持ちに気づいたり、伝えようとする前に、頭で「どうせ無理」とあきらめている間に、「がまんしなきゃ」と抑えている間に、そもそも、どんな気持ちなのかさえ、わからなくなります。「つらいよ」「うれしいな」「悲しい」「腹が立つ」・・・そんなこころの声を無視し続けた結果です。

 そんな子どもたちをこれ以上作りたくない。こころから、そう思います。聴いてもらえなかった子どもが大きくなって、また自分の子どもの気持ちをおろそかにしてしまうからです。

 子ども時代に、気持ちを大事にしてもらえず、がまんしなくていいということを知らず、つらい思いをしてきた人も、学ぶことができます。自分に正直であり、ありのままの相手を受け入れ、相手の気持ちを、相手の立場にたって、理解するという態度を学ぶことができるのです。

 相手を大切にする聴き方を学ぶことは、我が子や生徒のためだけではなく、自分を癒すことにもつながります。わたしたちのこころは、つながっていますから、相手を癒すことは自分を癒すことになるのです。

 東播磨カウンセリング研究会では、講座「ロールプレイングⅠ」を開催します。12回にわたり、じっくりと「聴く」練習と学びを提供いたします。生き方を変えたい方、カウンセラーになることを目指している方、傾聴スキルを学びたい方、自分をもっと理解したい方。ぜひ、ご参加ください。

 詳しくは、東播磨カウンセリング研究会HPまで

 いなまつは、最初の3回講師を務めます。ご参加、お待ちしております。

こころを大事にする、聴き方を学ぶ〜講座ロールプレイングへのお誘い



クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(コミュニケーション)の記事画像
脅威を感じる相手に負けないためのイメージトレーニング
今、できること
新しい環境になじみやすくなるイメージ
苦手な人と、そこそこうまく付き合う、おもしろい方法。
ほめられたら、どうするか
自分がどうしたらいいのか、自分でもよくわからなくなるときに、どうするか?
同じカテゴリー(コミュニケーション)の記事
 脅威を感じる相手に負けないためのイメージトレーニング (2016-05-17 10:50)
 今、できること (2016-04-17 15:09)
 新しい環境になじみやすくなるイメージ (2016-03-13 19:54)
 苦手な人と、そこそこうまく付き合う、おもしろい方法。 (2016-02-28 19:08)
 ほめられたら、どうするか (2016-02-15 21:17)
 自分がどうしたらいいのか、自分でもよくわからなくなるときに、どうするか? (2016-02-13 18:46)

Posted by いなまつゆか at 20:55│Comments(0)コミュニケーション
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ