2008年01月31日

名曲は永遠だ

 今日朝のワイドショーで大橋純子さんが生出演されていて、「シルエットロマンス」を聴きました。

 学校が休みの娘と見ていたのですが、二人でその歌のすばらしさに感動しました。

 なんて声がよく出ているの!
 なんて歌い方がていねいなの!
 なんて大人な歌い方なの!

 コーラス経験者のわたしたちにとっては、その一つ一つがどれほど難しいことかということがよくわかるだけに、しびれました。

 そして「シルエットロマンス」・・・久しぶりに聴いてもいい曲ですね。
 名曲は、時間がたっても色あせないということがよくわかります。

 いつまでも輝きを失わないものを表現したいと、つくづく思いました。
  


Posted by いなまつゆか at 19:21Comments(0)コミュニケーション

2008年01月30日

陰日向に咲く

 映画「陰日向に咲く」を観ました。

 つながり方が少し強引かなと思えたり、展開が読めるところもあったりましたが、全体としてはしっとりとした味わいのある作品でした。

 依存症の人が立ち直っていくことの困難さ、さびしさ、自信のなさもよく描かれていました。

 ばらばらに、好き勝手に生きていっているようにみえる人たちが、実はつながっているというというところがすてきでした。

 そのつながりのなかで、回復していくものがあるというのが、実にリアルです。

 一人一人には困ったところがあっても、全体でみると人間ってすばらしいと思えた作品です。  


Posted by いなまつゆか at 19:49Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年01月29日

準備万端

今日は丹波市に来ています。
雪はありますが、道は大丈夫ですね。
スタッドレスにして備えていると、大丈夫なのかもしれません。
備えあれば憂いなしとは、こういう意味なのかと思ったりします。
ともかくいいお客さんに恵まれて、楽しく仕事ができて、感謝です。
  


Posted by いなまつゆか at 16:59Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年01月28日

白と青の対決

 昨日の大相撲千秋楽は、横綱1敗同志の対決ということで、ご覧になった方も多かったのではないでしょうか。

 わたしは今日のワイドショーで観たのですが、立ち合い前に白鵬関が静かな闘志を燃やすのに対し、朝青龍関は動きで返しました。

 対照的で、おもしろかったです。

 わたしには静かな方が、力があるように思えました。動くとそこで表現されるだけのものになりますが、動かないと底知れぬパワーがあるように感じたのです。

 カウンセラーもしゃべりすぎると、底が浅くなりがちです。表現をできるだけ控えると、そこに無限の可能性が広がります。

 同じようなところがあるのかもしれません。  


Posted by いなまつゆか at 18:31Comments(0)コミュニケーション

2008年01月27日

動作法「ほっとの会」

 今日は動作法「ほっとの会」でした。

 からだの動きを使ったコミュニケーションで、知的障がいを持っている人たちとその親ごさんと一緒に学んでいます。

 後半は障がいを持っている人たち同士で、やりました。

 長いことやってきたので、大分わかってきたせいもあり、すごく上手です。

 わたしたちはついつい欲が出て、考えすぎて余計な力が入ってしまいますが、彼らはとても自然でやさしいサポートをします。

 見習いたいところがたくさんあるのです。

 この楽しい「ほっとの会」、次回は2月24日(日)10:00~播磨町野添コミュニティーセンターでおこないます。  


Posted by いなまつゆか at 19:16Comments(0)東播磨カウンセリング研究会

2008年01月26日

粒派かこし派か

 いちご大福を買いました。



 わたしは断然粒あん派で、娘はこしあん派です。

 あずきの皮がすきなんです。娘は粒あんは手を抜いていると主張していますが。

 昔の和菓子は甘すぎて苦手でしたが、近頃はほどよい甘さで、ときどき食べたくなります。

 いちご大福は見た目もきれいで、楽しめますね。横でピースがいちごを食い入るようにみつめて、今にもよだれが出そうなので、いちごをひとかけやりました。

 ピースはいちご派ですね。
  


Posted by いなまつゆか at 18:55Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年01月25日

人間は

 今日は勉強会でした。

 「人間は考えたとおりのものになる」という話でした。

 普段いろいろなことを考えていますが、そのとおりになっていくというのです。

 なりたい自分のことをよく考えていたら、そうなり、なりたくない自分を考えていてもやはり、そのなりたくない自分になるわけですね。

 こういうこと、近頃はよくいわれるようになりましたね。

 でも、普段何を考えていたっけ・・・と考えるとちょっとドキッとします。

 どんな人になりたいか、よく考えてみたいものです。  


Posted by いなまつゆか at 18:41Comments(0)子育て・自分育て

2008年01月24日

みんな素晴らしい!

 今日は加古川市陵南公民館で、加古川市民生涯大学 思春期・親育ち学科の講座がありました。

 「身近すぎて難しい、親子のコミュニケーション」が、テーマです。

 参加者の皆さんと一緒に、難しさは何から来るのかを考え、すばらしい意見交換ができました。

 みんなで智恵を出すと、とてもいい広がりができます。

「三人寄れば文殊の智恵」とはよくいったものですね。これこそ、コミュニケーションの効用です。

 原因を考えていくだけで、どうしていったらいいのかがおのずと見えてくるのも不思議なところです。

  


Posted by いなまつゆか at 18:35Comments(0)コミュニケーション

2008年01月23日

雪景色

雪が山肌に残る丹波市青垣に行きました。夫婦が仲良くするには、というテーマです。

難しい問題ですね。
  


Posted by いなまつゆか at 15:03Comments(0)コミュニケーション

2008年01月22日

雨ですね〜

今日も相生に来ています。

仕事なので出てきていますが、そうじゃなかったら寒いから家でこもりそうです。

それでも私はぬくぬくと車で動いていますが、家の前は水道工事中で、皆さんとても寒いだろうと思います。

大変なお仕事ですよね。
おかげで水が使えるというのに、その水にさわるのも嫌になるくらい寒いです。

なんだか申し訳ない…
  


Posted by いなまつゆか at 17:15Comments(0)子育て・自分育て

2008年01月21日

雪対策

 この前播但道が雪のため閉鎖になっているので、チェーンがいるかしらとブログに書いたら、スタッドレスで大丈夫ですよとアドヴァイスをいただきました。

 この冬は但馬近辺の仕事も多いことだし、と、思い切って今日スタッドレスタイヤに変えました。

 それまでも、詳しそうな人たちからあれこれ情報を仕入れ、最後はタイヤ屋さんにもアドヴァイスをいただき、ようやく購入にいたりました。

 初めてのことは、何が何やらわからないことばかりですが、助けてくださる方々がたくさんいることが、本当にありがたく思えました。  


Posted by いなまつゆか at 18:01Comments(0)コミュニケーション

2008年01月20日

仕事って・・・

 DVDで映画「プラダを着た悪魔」を観ました。

 午後から仕事だったので、午前中に観ました。それで、途中メールしたり、昼ごはんを作ったりと、肝心のところが抜けてしまって、ちょっと残念です。またもう1回観ようと思います。

 マンガ「働きマン」を読んだときも思いましたが、バリバリ働くということと、プライベートとの両立って難しいですね。ついつい仕事に傾きがちな自分を振り返って、考えることも多かったです。

 ちゃんと仕事はしたいし、仕事だけというのもどうかと思うし。

 ワークライフバランスというやつですね。  


Posted by いなまつゆか at 19:01Comments(0)子育て・自分育て

2008年01月19日

注目

 今日夕方買い物に行ったら、みんながテレビに釘付けです。

 なんだろうと思ってみてみたら、大相撲中継で、横綱朝青龍の番でした。

 いいの、悪いのとさまざまな意見がかわされる人ですが、やはり何か人をひきつけるものがあるんですね。

 注目されるということは、大変なことだなぁと思います。

 何気なく言ったことでも、いちいち取り上げられたり、おもしろおかしくゆがめられたりしますもんね。

 その中で、結果を出していかないといけない立場にあるというのは、なかなか簡単なことではないですね。

 普通に暮らせるって、気楽でありがたいことですねスマイル   


Posted by いなまつゆか at 19:21Comments(0)コミュニケーション

2008年01月18日

大阪発見

 昨日テレビを見ていたら、「大阪の秘密」というのがありました。
まぁ大阪ならではのものを紹介するということなんですけど。

 「大阪に秘密なんてないわー」と思っていたら、あるある・・・

 実はこの「あるある」が昨日の秘密の一つで、「大阪の人は言葉を2回言う」というものでした。

 うわーほんまや、わたしブログまで2回よく書くわ~あれって大阪独特のものやったん・・・おどろくおどろく・・・あ!

 まぎれもない、大阪の女ですわ。  


Posted by いなまつゆか at 20:14Comments(0)コミュニケーション

2008年01月17日

寒い!

今日は相生に来ています。

寒いですね〜

こちらは晴れたり曇ったりですが、途中、播但道の生野と和田山のあたりが、雪で閉鎖との掲示がありました。

来週但馬近辺で仕事なんです。チェーン、いるでしょうか…
  


Posted by いなまつゆか at 13:44Comments(0)子育て・自分育て

2008年01月16日

消えた

 昨日書いたはずの記事がありません。

 どうやらアップしないで、閉じちゃったようですね。

 昨日は、オーディオを買って、はしゃいだ記事だったので、こうなってしまったんですね。



 機械が好きなもんで、うっかり舞い上がってしまいました。

 まぁ、そんな日もあります。
  


Posted by いなまつゆか at 17:48Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年01月14日

考える

 ドキュメント『考える』という番組を見ました。

 作家石田衣良さんに「自殺願望がある子を思いとどまらせるお話を書く」というミッションが下されます。キーワード「がちょう・光り工学・草書」という無作為に選ばれた言葉を必ず入れることが条件です。

 石田さんが、筋を考え、キーワードからヒントをもらい、童話にしたてていくまでの工程が描き出され、とても興味深かったです。

 彼は二つのこころをうまく使うのだといいます。

 一つは理性のこころ。普段自分が使っているこころです。

 もう一つは無意識のこころ。自分とは思えないので「彼」 などと読んでいる無意識の部分です。

 理性のこころで十分考え、行き詰ったときに無意識に放り投げ、「彼」が返してくれるのを待つのだといいます。

 できあがった話を他人事のようにほめ、感心しています(彼が作ったものだからでしょう)。

 心理学が出来た頃は、ふりまわされる暴れ馬のような存在と思われていた無意識を、うまくてなずけ、利用できる人が出てきたというのは、画期的なことです。

 無意識はとても賢い智恵袋です。うまく利用できるようになれば、人生は大きく変っていくでしょう。  


Posted by いなまつゆか at 18:00Comments(0)子育て・自分育て

2008年01月13日

箱庭療法

 今日は東播磨カウンセリング研究会研修会「お地蔵さんの会」で箱庭療法を学びました。

 間をおいてやってみると、内面の変化がよくわかります。

 こんなものも置けるようになったんだとか、こういう関わりができるようになったんだとか。

 こころは見えないので、ときどき形にして、点検することはいいもんだと思います。

 とくに箱庭は、砂箱にすきなもの(おもちゃや花など)を置くだけなので、簡単で楽しくて、大好きです。  


Posted by いなまつゆか at 17:50Comments(0)子育て・自分育て

2008年01月12日

ジョニーの映画

 今日、ジョニーデップの特集をしていて、「妹の恋人」という映画を観ました。

 前にDVDで見たことがあり、2回目です。

 こころの病気を持つ妹とそのお兄さん、そしてその二人に関わる男の子の話です。

 ジョニーはその男の子の役で、若くてチャーミングなジョニーを見ることができます。

 彼の演技の素晴らしさ、美しさもさることながら、作品のよさで気に入っています。

 こころの病を持つ者とその家族のつらさ、向き合わざるを得ない現実がうまく描かれていて、その上、軽く楽しい、こころあたたまる部分もたくさんちりばめられているのです。

 ジョニーデップファンの人にも、そうでない人にも、お勧めの一本です。  


Posted by いなまつゆか at 18:49Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年01月11日

エアロビクス

 今日は久しぶりにエアロビクスに行きました。

 年末年始にためこんだものを消化しに・・・しきれたかどうかわかりませんが、いい汗かきましたアセアセ

 暑くなってくると「脂肪が燃えている燃えている・・・」とイメージしながら、がんばりました。

 すっきりさわやかです。  


Posted by いなまつゆか at 19:15Comments(0)こころのケア・メンテナンス
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ