2009年05月22日

だいじょうぶ

 今日は勉強会でした。


 インフルエンザで、結構不安をあおられている状況ですが、まずは「だいじょうぶ」と思うことが大切だというお話でした。

 でも、人間は弱いですから、ただ単に「だいじょうぶ」とはなかなか思えませんね。


 手洗いでも、うがいでも、マスクでもいいので、それをしたときに「これで、だいじょうぶ」と思うようにしてみます。

 意味づけをしっかりして、疑わないことが大切です。


 わたしにとって、「冷静な対応」って、そういうことかなと思います。


 不安な状態よりも、安心した状態の方が、きっと免疫力もアップするはずです。


 自分ができることをすべてやったら、あとは天にまかせるしかありません。

 「人事を尽くして、天命を待つ」

 わたしの座右の銘です。




クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(こころのケア・メンテナンス)の記事画像
自分をいたわるイメージ
クヨクヨしだしたときに、どうするか?
ジメジメ天気に、からだとこころが重いときにどうするか
意味もなく不安になるときに、どうしたらいいか
ドロドロしたこころにさようなら!こころをきれいにする方法
こころが暗いと感じたら、どうするか
同じカテゴリー(こころのケア・メンテナンス)の記事
 自分をいたわるイメージ (2016-08-31 17:45)
 クヨクヨしだしたときに、どうするか? (2016-06-28 11:54)
 ジメジメ天気に、からだとこころが重いときにどうするか (2016-06-09 18:49)
 意味もなく不安になるときに、どうしたらいいか (2016-05-09 17:16)
 ドロドロしたこころにさようなら!こころをきれいにする方法 (2016-04-23 17:26)
 こころが暗いと感じたら、どうするか (2016-04-11 17:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
オーナーへメッセージ