2008年07月31日

仲間づくり

 京都の研修で、たくさんの方と仲良くしてもらいました。

 ここでの参加者の皆さんはすばらしい、と思ったことがあります。

 それは、あいさつや「ありがとう」「ごめんなさい」がすぐに言える人が多いことです。

 話しかけても、笑顔でなんらかのリアクションを返してくれます。

 すごくオープンな感じでした。

 だから、4日間の間にすごく仲良くなれた気がするのです。

 またそれぞれいろんな職種、いろんなポジションで働いておられますが、ここではみな対等な学ぶ仲間でした。

 やはり対等が一番仲良くなれるのではないかと思います。

 ともに笑い、ともに苦労し、学ぶ仲間。

 貴重な経験だったなーと思います。

花まるマダムさん、コメントありがとうございます。みんなでつくる、素晴らしい世界を目指したいですね。

   


Posted by いなまつゆか at 18:28Comments(0)コミュニケーション

2008年07月30日

今日は明石

今日も研修で、先ほど終了して、明石駅にいます。

明石のアスピアなので、すごく近く感じます。

テーマは学校不適応。

いろんな立場の方の意見をきいて、さまざまな取り組みがありながらも、一筋縄ではいかない、難しい問題だなあと思います。

さまざまなつながりと根気が必要です。
  


Posted by いなまつゆか at 16:11Comments(0)子育て・自分育て

2008年07月29日

研修終了!!

ようやく研修終了しました。

最後が実習で、慣れないので、かなり緊張しました。

終わってみれば、いろんなところから来られた皆さんと仲良くしてもらえて、楽しかったし、世界が広がりました。
  


Posted by いなまつゆか at 17:31Comments(0)コミュニケーション

2008年07月28日

早朝の新快速

研修三日目です。

今日から平日ダイヤです。明石7時3分発の新快速に乗りました。

入り口付近は、出入りがあって、おもに乗り込む人たちなので混む一方です。

シートの方は、すでに座っている人たちが、眠っていて不動な感じです。

大阪駅につくと、突然電車全体が生き返り、あっという間にシートが空きました。

それからは、リゾートな雰囲気もやや出てきて、様子が一変しました。

こんな朝早くから遠くまで通っているサラリーマンたち。本当に大変だと思います
  


Posted by いなまつゆか at 07:59Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年07月27日

意外な人に

今日研修二日目終了です。

昨日は、電車で播磨町に住む知人に久しぶりに会ったり、ホームで大学で同じ教科を持つ先生を見かけたしました。

京都まで行って、近場の人に出会うなんて、不思議です。

播磨町では、めったに会わないのにね…
  


Posted by いなまつゆか at 18:22Comments(0)コミュニケーション

2008年07月26日

桃山

京都の桃山で、今日から4日間研修です。

緑が多くて、落ち着いた雰囲気です。

しかし、暑い!

全国から参加されているので、みんな暑さに驚き参ってました。

今は帰りの電車の中。まもなく新大阪です。
  


Posted by いなまつゆか at 18:22Comments(0)子育て・自分育て

2008年07月25日

みんなで勝ち取る時代

 今日は勉強会でした。

 高校野球しかり、プロ野球しかり、時代は変りつつあるという話でした。

 以前のように、スーパースターで勝つのではなく、みんなが当たり前のことを当たり前にするチームが勝利を手にするのだというのです。

 地味な勝ち方ですね。

 コーラスでも、うまくて飛びぬけた人が一人いるより、そこそこの人が気持ちを合わせて歌うほうが、いい演奏になることが多いです。

 秀でることが悪いわけではありません。

 ようは、特別な人が中心になって、みんなが引っ張ってもらう時代ではなく、みんなが自分を生かして、持てる力を出していく時代だということなのだと思います。


クローバーいなさん、コメントありがとうございます。
なんと、ストップウォッチが百円ショップで売っているとは・・・オドロキ !思いもよりませんでした。もっと早くきけばよかったです。ちょっと気になるから見に行ってみよう。  


Posted by いなまつゆか at 19:11Comments(1)子育て・自分育て

2008年07月24日

ストップウォッチ

 今日ストップウォッチを買いました。

 土曜日から「K式発達検査」の研修に行くのですが、その研修で必要なのです。

 昨日時計屋さんで聞いたら「置いてませんねぇ。取り寄せになります。」と言われました。

 それで今日はスポーツ屋さんに行きました。

 なにやら、古そうな、忘れ去られたような箱に入っているのを「これしかないです。」といわれ、とりあえず買うことにしました。

 付いていたボタン電池を入れても、まったく反応なし。

 電池裏側かな~と思い、取り出して反対にしても、まったくノーリアクション。

 今度は電池を出すのに、おおわらわで・・・・

 「もしかしたら、すでに電池切れか?」と思いついて、家のタイマーから電池を取り出して入れてみると・・・

 出ました出ました。数字が。(これを試行錯誤といいます)

 

 説明書はぐちゃぐちゃに折れてはいたし、英語だしガーン

 さんざんですが、贅沢はいっていられません。

 苦労の末、なんとか使える状態になりましたニコニコ

 やれやれ~

 いまどき、ストップウォッチなんて、みんな買わないのかな~  


Posted by いなまつゆか at 17:20Comments(1)子育て・自分育て

2008年07月23日

隠せない時代

 最近は産地偽装などの事件が相次いでいます。

 教員採用でも、成績を偽造したことが、発覚しています。

 
 昔なら隠せたことが、今は難しい時代なのです。


 ゴミ袋が、黒から青へ、青から透明へと変ってきたのと同じように、情報が筒抜けになってきています。

 インターネットが発達したことで、誰でもが世界に情報発信できる時代です。

 これぐらい、と思っていても、いつばれるかわかりません。

 
 少しの得のために、信用を失っていいのかをよく考える必要があるのです。

 信用はお金で買えない、得るために時間のかかるものです。

 

 慣れてしまって、不正を不正と感じないことは、誰にでもよくあることです。
 
 本当に何が大切か、本当にこれでいいのか、よく考えてみたいと思います。  


Posted by いなまつゆか at 18:13Comments(0)コミュニケーション

2008年07月22日

ワークが終わって

 島でのワークが昨日終わりました。

 メインのファシリテーター(促進する人)を務めた身としては、反省も多々ありますが、スタッフとしては無事終了して、ほっとしています。

 おいしい料理を食べて、島に会えて・・・

 少しは成長できている自分を発見して。

 充実した3日間でした。

   


Posted by いなまつゆか at 19:24Comments(0)東播磨カウンセリング研究会

2008年07月21日

渡る

つながったところを渡って、反対側から見た景色です。
  


Posted by いなまつゆか at 06:41Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年07月21日

満ち潮のときは、島ですが、引き潮になるとつながります。

今まさにつながろうとするところ。

大好きな瞬間です。
  


Posted by いなまつゆか at 06:35Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年07月20日

モデル

カニがポーズとってくれました。

普通に、あちらこちらにたくさんいます。
  


Posted by いなまつゆか at 07:22Comments(0)コミュニケーション

2008年07月20日

島を散歩

朝です。

もう暑いです。

光が強い。
  


Posted by いなまつゆか at 07:18Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年07月20日

ワーク

いよいよワークが始まりました。

船が小さいものしかなくて、二回に分かれて行ったり、その途中で雨が降ったりと、ハプニングが多いスタートでしたが、無事島につきました。
  


Posted by いなまつゆか at 00:12Comments(0)コミュニケーション

2008年07月18日

ホーム

 今日は嬉野台生涯教育センターに行ってきました。

 講師仲間のグループひとぢから商店街のミーティングとセンターの職員さんとの打ち合わせのためです。

 最初は受講生として通っていたセンターですが、いろいろな関係ができて、いまや第2のホームといってもいいぐらい、大変お世話になっているところです。

 いろんなご縁が、わたしを育ててくださいました。
 ありがたいことですなき

 ゆっくり、大きく育ってきたつながりを、大切にしたいものですねニコニコ

  


Posted by いなまつゆか at 19:54Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年07月17日

子育てを実感

 今日は佐用の三日月に仕事で行ってきました。

 小さな子どもさんを持つお母さん対象でしたが、子どもさんも一緒に参加してもらいました。

 わが子が大きくなったせいか、小さな子どもさんを見ると幸せな気分になります。

 90分も同じところにいると、だんだん疲れてきて、泣いたり怒ったり、おしっこに行きたくなったり。

 本当に親は大変だ、と実感します。

 なんだかんだいっても、子ども達はお母さんが大好き。だからこそ、お母さんでないとだめ、ということも多いし、他の人だとがまんできても、お母さんには甘えて、リクエストが多くなります。

 その大変さを忘れて、えらそうなことを前で言ったらだめだなぁと思います。

 ほんの少し前まで、わたし自身も、思い通りにならない子育てにいらいらしたり、嫌になったりしていた一員ですから。  


Posted by いなまつゆか at 19:05Comments(0)子育て・自分育て

2008年07月16日

デートDV

 昨日の研修は、デートDVについてでした。

 DVはドメスティックヴァイオレンス、今ではカップル内の暴力を現しています。そのなかでもデートDVというのは、若い人たちのものを強調しています。

 高校生向けのプログラムを見せてもらいました。

 寸劇やパワーポイントを交えて、わかりやすく説明されていました。

 相手の携帯や行動をチェックするような束縛行為、デートや性行為を強要すること。そういうものを愛だと思い、押し付けたり、受け入れてしまったりする若い人たちが増えているようです。

 まさに「ラスト・フレンズ」の世界ですね。

 寂しいんだなぁ、と思いました。

 力で支配するのではなく、対等な関係でつながりあい、コミュニケーションを楽しむ。そんな健全な関係を小さな頃から経験しておくことが、とても大切です。

 まずは、知ることから始めましょう。

   


Posted by いなまつゆか at 19:56Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年07月15日

初心にかえる

 今日クリスタルタワーの7階にある男女共同参画センターに研修を受けに行きました。

  ここはカウンセラーになりたいと思って、最初に動き出したところ。

 カウンセリングを受けにいったのです。

 カウンセラーになりたい人は、自分もカウンセリングを受ける必要があるのです。

 クリスタルタワーには何度か来ましたが、7階はあのとき以来です。

 あれからの年月と、経てきたいろいろな出来事を思うと感慨深いです。

 初心も思い出して、身がひきしまる思いがします。  


Posted by いなまつゆか at 19:09Comments(0)子育て・自分育て

2008年07月14日

紙芝居屋さん

 今日テレビで紙芝居屋さんを特集していました。

 その方は77歳で、今も現役でやっておられます。

 「対等なコミュニケーションが楽しい」とおっしゃっていたのが、印象的でした。

 大人として、「目を見て話す」、とか「小さい子は前に座る」などということもお話しながら、決してえらそうでない。

 これが本当の対等な姿なのだと思います。

 対等でないと、楽しいコミュニケーションにはなりません。

 テレビ番組やゲームがあふれていても、子ども達はおっちゃんの紙芝居に見入っていました。

 そこに、「人がいる」というのはすごいことですよね。  


Posted by いなまつゆか at 20:42Comments(0)コミュニケーション
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ