2009年06月30日

自由と安全(ワークショップのお誘い)

晴れピースのライバルさん、こちらこそ、ご参加ありがとうございます。
ゆっくりしてくださって、いいんですよ。


 わが家は、自由と安全が基本ベースになっております。


 誰が何を言っても責められないし、ばかにされない。

 人を攻撃しない。

 どの人も、尊重される空間です。


 のんびり、ゆったり、話をしてもいいし、きいてもいいし。

 別にがんばって、盛り上げなくてもいい。

 みんなでコミュニケーションを楽しみます。



 そんな体験をしてみたいというあなた・・


 東播磨カウンセリング研究会の夏のワークショップに参加しませんか?

 7月18日(土)~20日(月)
 岡山県日生町鴻島 田口荘にて

 おいしいお魚に舌鼓をうちつつ、島モードに浸る3泊4日・・・




 あらたな自分を発見するかもしれませんよ。

 ご参加お待ちしています。


   


Posted by いなまつゆか at 17:30Comments(0)コミュニケーション

2009年06月29日

箱庭の会

 今日は、親しい講師仲間のお友達と、「箱庭の会」をしました。


 いろんな話をして、たくさん食べて、箱庭もして・・・


 コミュニケーションがいっぱい!!


 楽しい一日でした。


 仲間っていいですねぇニコニコ   


Posted by いなまつゆか at 18:16Comments(1)コミュニケーション

2009年06月28日

ロールプレイングⅡ始まる

 東播磨カウンセリング研究会の講座「ロールプレイングⅡ」が始まりました。


 ロールプレイングとは、役割演技。

 カウンセラー役とクライエント役に分かれて、きく練習をします。

 ⅠをふまえてのⅡですので、結構大変です。


 でも、皆さんⅠでがんばった成果が出ていて、なかなかの滑り出しでした。


 頭でわかっても、実際にやるのはまったく別で、ただ「きく」ということが、どれほど難しいことか。

 講師のわたしも痛感しています。


プレゼントマダムさん、コメントありがとうございます。

 お誕生日を祝ってもらえて、ピースもしあわせもんです。

 あとどれぐらいの付き合いかわかりませんが、ともにいる日々を大切にしたいと思います。  


Posted by いなまつゆか at 20:19Comments(0)東播磨カウンセリング研究会

2009年06月27日

マイケル哀悼

 マイケル・ジャクソンさんが亡くなられました。


 すばらしい才能と多額の資産。

 多くの人が憧れるものを若くして手に入れた彼の人生は、あまりしあわせなようには思えませんでした。


 友人だった湯川れい子さんによると、お父さんから虐待されていたということの影響は、多大だったそうです。

 そのため自信を持てなかったのだろうということでした。


 どんどん変わっていくマイケルの顔をみるたびに、マイケルは自分が好きじゃないんだな、肯定できないんだなと感じていました。

 虐待という行為の重大さを思わずにはいられません。


 スーパーな動きができる肉体とすてきな声を、天から与えられていたのに。

 多くの人に愛されていたのに。


 とても残念です。

 そんなマイケルが望んでいたという平和な世界に近づくために、できることをやっていきたいと思います。


 平和な世界には、虐待もありませんから。  


Posted by いなまつゆか at 20:18Comments(0)子育て・自分育て

2009年06月26日

ビアガーデン

そして、着いたのは、ビアガーデンです。

外で食べるのが大好きなので、たまに行きます。
  


Posted by いなまつゆか at 19:17Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2009年06月26日

カミキリ虫発見!!

今から明石におでかけです。

駅に向かう途中で、カミキリ虫を発見しました。

おおー久しぶりに見ます。

ちゃんと撮ろうと思うのですが、敵もさるもの、スタコラ逃げるので、難しい。

捕まえる気はないんだけど、虫相手では、伝わりませんねぇ。
  


Posted by いなまつゆか at 18:41Comments(0)コミュニケーション

2009年06月25日

カモミール

我が家のニューフェイス、カモミールが咲きました。

タイムなどと一緒に春に植えたのですが、この子だけ育ちが悪くて、少し気になっていました。

ところが、最近になって急成長。

ヌーンと伸びて、めでたく開花とあいなりました。

遅咲きの子、早咲きの子、いろいろいますが、どの子もかわいいです。
  


Posted by いなまつゆか at 18:14Comments(0)子育て・自分育て

2009年06月24日

ハッピーバースデー!!

 6月15日は愛犬ピースの誕生日でした。

 ピースも、もう8歳です。


 ぽれぽれができる約1年前にやってきました。


 はやいもんです。


 遅くなりましたが、プレゼントの新しい首輪で記念撮影です。


 しかし、肉にうもれて前からだと首輪がうつりません。


 わかっているのか、命令もしていないのに、ふせをしてくれたのを写しました。




 おめでとう!!ピースプレゼント

  


Posted by いなまつゆか at 17:13Comments(1)プライベート

2009年06月23日

親子ガモ発見!

 親子ガモを発見しました。




 かーわいい!!メロメロ


 人がいると、ちゃんとお母さんの後ろにくっついて、かたまって泳ぎます。

 でも人が遠のくと、少しバラバラになりました。


 えらいもんだねぇ。本能というもんは。


 人は、いろいろ考えて子育てしなくてはいけませんから、理屈ぬきなところが、ちょっぴりうらやましい。

 小さいときは守って、大きくなったら独り立ちさせて・・・


 このシンプルさが素敵です。


 オプションはいろいろあるけれど、この単純さも忘れないようにしたいもんです。

   


Posted by いなまつゆか at 17:00Comments(0)子育て・自分育て

2009年06月22日

空の広さ

家で寝転がって、空を眺めるのが好きです。

降ったり、晴れたり、忙しい一日でしたが、今は青空です。

風が強いので、どんどん雲が流れていきます。

速いスピードなんだろうけれど、見ていて、ゆったりするのが不思議です。
  


Posted by いなまつゆか at 18:06Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2009年06月21日

嬉野から神戸へ

今日は、午前中嬉野台生涯教育センターで、グループ輪っしょいのワークショップでした。

テーマは、感情のコントロール・レッスン。

たくさんの方にご参加いただいて、盛況でした。

こどもたちも、別で遊んで楽しかったみたいです。

午後は、連れ合いが指揮をするので、西神戸混声合唱団の定期演奏会を聴きに、神戸の松方ホールに行きました。

こちらも盛りあがっていました。

充実した、楽しい1日でした。
  


Posted by いなまつゆか at 19:55Comments(0)子育て・自分育て

2009年06月20日

なんでもない、しあわせ

ニコニコ RUUさん、コメントありがとうございます。


 ちょっとしたことでしあわせになれるって、素敵ですよね。


 わたしも今日お散歩中に向こうから自転車に乗って来られた年配の男性が、とびっきりの笑顔で「こんにちは、ひさしぶりですねぇ」と声をかけてくださって、とってもしあわせな気持ちになりました。


 20歳と19歳の子を持つ者の経験としては、彼らが大きくなるのは、あっという間でした。

 でも、その短い間に、なんでもないしあわせが、一杯あったような気がします。
 (もちろん、大変なことも、たくさんありましたけどね。)

 十分しあわせを味わえたので、笑顔で子どもたちを外の世界に送り出せるように思うのです。


 しあわせな人生をおくるためには、小さなしあわせを見つける力が、必要なのかもしれません。


 今しあわせが見つけられなくて、それでもどうしたらいいかわからない方は、一度専門家に相談してみてはどうでしょう。

 一緒に考えてもらうと、いい智恵もわいてくるかもしれません。

  


Posted by いなまつゆか at 19:42Comments(0)子育て・自分育て

2009年06月19日

猪名川ふたたび

今日は、猪名川町社協さんのところに来ています。

猪名川町は、今月2回目。ご縁がありますね。

職員研修で、テーマは、「ストレスの解消法」

道がかなり込んでいて、ちょうど2時間かかりました。

余裕を持って出てよかったです。

余裕を持たせるのも、ストレスを受けにくい方法の一つですね。
  


Posted by いなまつゆか at 17:24Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2009年06月18日

大人の実感

 今日、選挙のハガキがやってきました。


 定位置に置こうと持つと、ん?

 3枚ある・・・おー!そっかーオドロキ


 二十歳になる息子の分でした。

 おとなになったんだぁ・・・としみじみと感動。


 国民年金保険料の請求のときは、あんまり何も思わなかったのにね(請求書だからかな?)。


 来年はこれが4枚になります(選挙があればね)。

 わが家族に子どもがいなくなる・・・・うーん不思議だけれど、なんかうれしいです。


 少なくとも、20年息子が生きられたということに感謝感謝。


 ケーキみこさん、ごぶさたです。

 そうです。今から朝までを逆に思い出していってください。 難しいかと思ったけれど、わたしはそうでもありませんでした。

 簡単でいいですからね!

  


Posted by いなまつゆか at 19:06Comments(1)子育て・自分育て

2009年06月17日

一日を振り返る

 今日も、面接あり、高校のカウンセリングあり、職員研修ありと、振り返ってみれば、もりだくさんな一日でしたアセアセ


 前回の勉強会でもう一つ教えてもらったのは、今日の振り返りと、明日の予定をみることです。


 夜寝る前に、今から朝まで逆に戻って、思い出していきます。

 「お風呂入って、ご飯食べて、散歩に行って・・」というように。


 その後は、明日の予定です。

 「朝から何をして、ここに行って・・」


 これを全部で5分ぐらいでやります。


 そうすると、一日全体を把握できるようになるのです。

 それに記憶力もよくなるよ、といわれました。


 わたしは時間把握は、トレーニングを積んだので、できるのですが、記憶力の方にひかれて、始めました。

 私の場合、夜はベッドに入ってからの記憶がほとんどないほどの寝つきのよさのおかげで難しいので、朝することにしています。


 ニコニコ よかったら、みなさんもお試しあれ~ピカピカ


  


Posted by いなまつゆか at 19:58Comments(1)子育て・自分育て

2009年06月16日

平和なランチ

 今日は、海みながらランチでした。



↑見ながら



↑食べました。

やったぞ~
いつも食べてから「しまった!ブログに載せるのに写真撮っておくんだった」と思うのですが、今日はちょっと食べただけで気づきました(食べたんかいパー

海を見てると平和な限りなんですけどね~


昨日も書きましたが、なかなか激しい嵐状態の人も多いようで。

本人もつらいけど、まわりも大変です。


上手に距離とって、切るでもなく、突っ込んでいくでもなく、お付き合いくださいね。

  


Posted by いなまつゆか at 17:01Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2009年06月15日

女心と但馬の空

 今日は但馬で仕事でした。

 ずっといい天気だったのに、生野のあたりで降りだして、結構な降りなのに、空は青くて・・・!?


 生野をすぎると雨はやみ、和田山インターを下りたあたりも、やっぱりいい天気でした。





 ころころ変るのは、まさしく気分のようですが、こんなに激しい変化も初めての経験です。

 今調子が悪い人が多いので、これぐらい激しく変化しておられる方もいらっしゃるかもしれませんね。


 激しい変化は疲れます。

 青空を眺めながら、その青さを吸い込む感じで、深呼吸してみましょう。


 ちなみに、帰りもやはり生野だけ雨でした雨   


Posted by いなまつゆか at 20:40Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2009年06月14日

続けるために

ニコニコ マダムさん、ありがとうございます。

そうなんです。

だいたい、自信をつけようというとき、みんな「何ができるか」「何を持っているか」を考えます。


けれど、それはわかりにくい評価です。


「わたしは歌えます」

「本当にうまいんやろか」「どうなんやろ」「大したことないような」・・・・


「一億円稼ぎました」

「事業に失敗したら、明日はどうなるか・・・」

自信はなくなるばかりです。


でも、歌をいっぱい練習したなら、「何曲今まで歌ったかな」「発声練習全部で何時間やったんやろ」と考える。

仕事なら、営業でまわった件数を数える。事務で作った書類の数を数える。


そうすると、「結構やってきたなー」と思えるのです。



今何も積み重ねていない、続けてきたことがない方も、目標設定を工夫します。

走るなら、まずは1000キロを目標にしようとか・・・

毎日15分でいいんですよ。

何年かかってもいいんです。


ちょこっとずつを基本的に毎日やる。

やりさえすれば達成できる目標を作る。


一つ一つのステップは大したことないので、最初は実感がないけれど、あるとき、ふっと「こんなにやってきたんだ」と思える日がやってきます。目標に達したあかつきには、ものすごい達成感が得られます。


同時に自信を手にしていることに気付くはず。


過去に積み重ねてきたものは、誰にも奪えないものです。


失うことのない自信なのですピカピカ  


Posted by いなまつゆか at 17:20Comments(0)子育て・自分育て

2009年06月13日

写真うつり

 今日の朝日新聞の、落合恵子さんのコラムで、写真写りのことが書いてありました。

 講演先に写真を出す際に、「うつりがいいのを出すほうがいいのか、悪いほうがいいのか」


 落合さんの講師仲間の人は、トイレで参加者の人に「ぜったい5,6年前の写真だよ」といわれ、トイレから出られなかったとか・・・


 わたしも写真屋さんにめいっぱいきれいにとってもらったのをHPに掲載している身ですから、トイレに入る際には覚悟しなくてはいけないかもしれませんね。


 だけど、わたしには野望があります。


 写真のわたしは、それがいつ撮られたものであっても、間違いなく過去のわたし・・

 たとえ、今より若くきれいにみえたとしても、今の、実物の、わたしのほうが、すてき、魅力的だと思われたい。


 わたしのライバルはただひとり、過去の自分です。


 野望だから、実際にどうかはあまり興味がなくて、「そうあれるように、生きたい」ということなんですが。


晴れマダムさん、ありがとうございます。
継続する力があると、その効用はたくさん、いろいろあります。

何より、自信がつくことかなと思います。
何ができるようになったか、ではなくて、どれほど積み重ねてきたか、が自信につながるのです。




   


Posted by いなまつゆか at 19:52Comments(1)子育て・自分育て

2009年06月12日

継続は力なり

 今日は勉強会でした。

 自分を変えるには、何か生活にリズムをつけるといいという話でした。


 これはずっと勉強会に参加してきたものには、耳にたこができるような話しなのですが、今日初めて来られた方が相談されて話されたことです。


 たとえば、お散歩、英語の勉強、ランニング・・なんでもいいからある程度の時間を決めて、毎日15分~30分やると、生活にリズムができてきます。

 すると、不思議なことですが、自分がよりよく変化してくるのです。


 一回やるのは簡単なんですが、続けるということが難しいのです。


 この継続する力を身につけると、相当なんでもできるようになります。


 いざというときに、パッと動ける瞬発力・・・これは魚の白身のようなもので、ヒラメなどは普段動かないで、いざというときにパッと動きます。


 ずっとやり続ける継続力・・・これはマグロのような赤身の魚で、ずっと泳ぎ続ける力です。


 白身と赤身、どちらも大切な力で、両方持っていると、バランスがいいのです。


 続けるのが苦手な方も、ぜひ工夫して練習してみてください。

 誰かに報告するとか、一緒にやると続きやすいです。


 「敬続は力なり」


 昔の人はよくわかっていたんですね。  


Posted by いなまつゆか at 19:10Comments(1)子育て・自分育て
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ