2007年04月22日

発達障害の理解

 今日は、発達障害児(LD・ADHD・アスペルガー)の理解のための講座に行ってきました。講師は大阪教育大学名誉教授の竹田契一さんです。

 こだわりが強いとか、感度がすごく鋭いところと、鈍いところがあって、バランスが悪いとか、冗談が理解できないとか、空気がよめないとか・・・

 いろいろ不都合をかかえている特徴を理解しようとすること、その子にあった対応をすることが大切だと教わりました。

 本当は障害にあるなしに大切なことです。でも、よりきめ細かい対応が必要だということだし、特性は頭に入れておいたほうがいいのだということだと思います。

 障害を持っている子がいやだと思うことは、やはりわたしもいやだと思いました。ただ、度合いが強い。ついつい被害者意識に陥りやすいのです。それと、普通はわかるだろう、察してくれと思うことが理解できないことや文面どおりなら理解できても暗に示される意味は理解できないことは、こちらがイライラしやすくなる点だろうと思います。

 先生も家族の方もとても大変だと思います。みんなの理解と広いこころ、そして協力が大切だと思いました。

音符NAOさん、コメントありがとうございます。どうぞ、「ある」を実践してください。



クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(東播磨カウンセリング研究会)の記事画像
島時間にゆだねて、自分を知る旅〜夏季ワークショップへのお誘い
最後まで輝くために、何ができるのか
必要とされるから、生きられる
言いにくい気持ちの伝え方
居場所があるしあわせ
日常をシャットダウン!
同じカテゴリー(東播磨カウンセリング研究会)の記事
 島時間にゆだねて、自分を知る旅〜夏季ワークショップへのお誘い (2014-06-02 19:28)
 最後まで輝くために、何ができるのか (2014-04-20 18:44)
 必要とされるから、生きられる (2014-03-02 22:09)
 言いにくい気持ちの伝え方 (2013-12-01 19:42)
 居場所があるしあわせ (2013-07-15 18:27)
 日常をシャットダウン! (2013-07-13 10:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ