2015年04月23日

理解できないモヤモヤを解消!思いやり力を養う法

こんにちは、イメトレカウンセラーのいなまつゆかです。

カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら

空を飛ぶ鳥

「何考えているんだろう?」

子どもの気持ちがわからないと、イライラ、モヤモヤしますね。

どうしたら、相手の気持ちを理解する力が養えるのでしょうか?


兵庫県相生市社会福祉協議会さんで、傾聴ボランティア入門講座の講師をしました。

「傾聴の技術」がテーマです。


傾聴するとき、相手の立場にたって、まるで相手になったかのように、相手の気持ちを感じ、理解しようとします。

共感的理解といいます。

説明しても、わかるような、わからないような。

一般的には、思いやりに近いでしょうか。


どういうものかと言いますと・・・


今朝、散歩をしていましたら、カラスがカアカアと鳴きました。

それに合わせて、後ろを飛んでいた、もう一羽もカアカアと鳴きました。


聞いていたわたしは、

「今日は、ゴミの日とちゃうなあ〜」

「そうやなあ〜」

と言っているんちゃう?

と言いました。


しかし、そこで、はたとカラスの身になってみました。

いや、違うな。

「今日は、エサの日とちゃうなあ〜」

「残念やな〜」

って言っているんやわ。


と笑いました。

空想をする、共感遊びです。


人にとっては、「めんどうなゴミの日」が、カラスにとっては、「うれしいエサの日」になる。

相手の立場になって、気持ちを想像すると、ものの定義が変わることだってあるのです。


共感的理解は、相手との信頼関係を作り、楽しさをはぐくみ、やさしい関係を作ります。

カラスと信頼関係を結べたかどうかわかりませんが、ただ、共感遊びをしただけで、とても近しい存在に思え、愛おしくなりました。

思いやる力を養う、共感遊び、おためしあれ!

カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら



クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(コミュニケーション)の記事画像
脅威を感じる相手に負けないためのイメージトレーニング
今、できること
新しい環境になじみやすくなるイメージ
苦手な人と、そこそこうまく付き合う、おもしろい方法。
ほめられたら、どうするか
自分がどうしたらいいのか、自分でもよくわからなくなるときに、どうするか?
同じカテゴリー(コミュニケーション)の記事
 脅威を感じる相手に負けないためのイメージトレーニング (2016-05-17 10:50)
 今、できること (2016-04-17 15:09)
 新しい環境になじみやすくなるイメージ (2016-03-13 19:54)
 苦手な人と、そこそこうまく付き合う、おもしろい方法。 (2016-02-28 19:08)
 ほめられたら、どうするか (2016-02-15 21:17)
 自分がどうしたらいいのか、自分でもよくわからなくなるときに、どうするか? (2016-02-13 18:46)

Posted by いなまつゆか at 16:42│Comments(0)コミュニケーション
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ