2015年03月24日

憂鬱なことを先延ばしにしないための作戦

こんにちは、イメトレカウンセラーのいなまつゆかです。

カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら

兵庫県の傾聴ボランティアグループが集まる会「ひょうご傾聴ボランティアサミット(仮)」を開催しようと、準備を進めています。

ご縁があったところに、電話をしているのですが、苦手分野です。

電話で話す女性


電話を受けるのも、それほど好きではありませんが、今は、克服できています。

しかし、かけるとなると、憂鬱度がアップします。

しかも、たくさん電話をかけなくてはならないとなると、ズルズル先延ばしにしたくなります。


サミットを開催することは、誰に言われるでもなく、自分からやろうと決めたことですが、それとこれとは別なのです。


しかし、昨日今日と、電話を何本もかけることができました。

しかも、つらくも、憂鬱にもならずにです。


どうやったのでしょうか?

実は、作戦を立てたのです。


先延ばしにしたのではなく、実際予定がつまっていて、なかなか電話できなかったのですが、昨日、今日は、電話ができる余裕がありました。


ですので、まずこの日に「電話をする」と決めました。


「え、そんなこと?」と思うかもしれません。

しかし、決めるということは、偉大なことなのです。


さらに、昨日、午前のカウンセリングが終わったときに、GOを出しました。

「さあ、11時だ。電話をしよう」と、自分に命令したのです。


ここで、グズグズしないことが大事です。

番号を調べ、わかると同時に、電話を取り、番号をプッシュする。


ここまでに、「あれこれ考える余裕を与えない」ことが大事なのです。

あれこれ、考えると、「また、明日にしよう。明日も時間があるから」となってしまいます。


『〜時だ、やろう」と命令し、すばやく動く。

苦手で、憂鬱になることをやらなければならないときに、やってみてください。

実際やってしまうと、普通に話せますし、嫌でもなんでもありません。

むしろ、担当者さんと久しぶりに話ができて、楽しいぐらいです。

コミュニケーション自体は、もともとは苦手で、憂鬱なことでしたが、経験を積み重ねた結果、苦にならずにできるようになりました。


「できた」体験の積み重ねで、苦手感、憂鬱感が、薄れていきます。

ハードルの低い、できそうなところから、やってみてください。

カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら



クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事画像
すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること
子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング
ブレるこころをしっかりさせるには
不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか
パワーを出す、簡単で無理のない方法とは
不得意なことと、どう付き合うか?
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事
 すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること (2016-07-23 16:05)
 子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング (2016-04-29 10:17)
 ブレるこころをしっかりさせるには (2016-04-14 15:16)
 不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか (2016-03-08 18:34)
 パワーを出す、簡単で無理のない方法とは (2016-02-19 20:22)
 不得意なことと、どう付き合うか? (2016-02-08 18:24)

Posted by いなまつゆか at 18:35│Comments(0)子育て・自分育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ