2015年03月02日

引きこもり状態で行き詰まった時に、楽に打開する方法

こんにちは、イメトレカウンセラーのいなまつゆかです。

カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら

おひなさま


子どもが不登校や引きこもり状態になると、毎日が同じようで、重たい感じが続きます。

その状態に慣れてしまうのは、まずいです。

良くても悪くても、変化がないのは楽なので、つい、ズルズルと現状のままになってしまうからです。


ズルズルしないために、意識的に変化をつけましょう。

小さな変化が刺激になって、マンネリ状態を打開することができます。


たとえば、空気の入れ替えをします。

できるところは、水拭きをします。

そして、季節のものを取り入れましょう。


ハンバーガー屋やカフェは、月見◯◯、さくら◯◯など、季節を取り入れることで、マンネリを防いで、お客さんに刺激を与えています。

日本は四季もあり、行事も豊富な上に、ハロウィンなど、西洋のものも、積極的に取り入れています。


しっかり便乗しましょう。


「子どもがつらい時に、それどころじゃない。そんな気分になれない」と思ってしまいますね。

つらい時だからこそ、重たいワンパターン状態から抜け出しましょう。


そのための策なのです。

立派に飾りつける必要はありません。

簡単に、できるものでいいのです。


周りが変化したら、知らず知らずのうちに、子どもさんのからだやこころも影響を受けて、変化します。


大きな刺激、大きな変化は厳しいです。

季節のものはマイルドなので、楽なのです。


お雛様やホワイトデーなど、今まさに、できることがたくさんあります。

軽く楽しみながらやると、さらに効果的です。

楽しい雰囲気が、広がっていくからです。


ぜひ、ちょっぴり楽しみながら、季節物を取り入れてみてください。


カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら



クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事画像
すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること
子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング
ブレるこころをしっかりさせるには
不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか
パワーを出す、簡単で無理のない方法とは
不得意なことと、どう付き合うか?
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事
 すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること (2016-07-23 16:05)
 子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング (2016-04-29 10:17)
 ブレるこころをしっかりさせるには (2016-04-14 15:16)
 不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか (2016-03-08 18:34)
 パワーを出す、簡単で無理のない方法とは (2016-02-19 20:22)
 不得意なことと、どう付き合うか? (2016-02-08 18:24)

Posted by いなまつゆか at 19:18│Comments(0)子育て・自分育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ