2012年11月04日

変えられるものと変えられないものがある

 東播磨カウンセリング研究会の講座「人間論・人間関係論」でした。

 変えられるものと変えられないものについての話がありました。


 心理を学んでいくなかで、有名なことばがあります。

 「過去と他人は変えられない」(エリック・バーン)


 人が一生懸命変えようとしていることで、どうにもならないことがあります。


 過去は変えられないけれど、過去をどうとらえるかは、変えられます。

 他人は変えられないけれど、他人との関係性は返られます。

 今と未来は変えられるし、自分も変えることができます。


 変えられないものをなんとか変えようとして、苦しみ、悩むのが悲劇の始まりです。


 たとえ家族でも、自分以外の人は他人です。

 残念ながら、変えることはできません。


 人は変えられないけれど、空気(雰囲気)は変えることができます。


 殺伐とした職場や家庭の雰囲気を変えることはできるのです。


 あたたかいものや落ち着いたものをイメージして、下ろして来てみてください。

 雰囲気があたたかく、やさしく、落ち着いたものになります。
 

 「ありがとう、愛してる」と唱えてみてください。

  空気が愛と感謝に満ちて、穏やかになります。


 たくさんの色の粒子を想像し、混ぜるイメージをしてみてください。

 なじみにくい場に、なじみやすくなります。


 せっかくの時間とエネルギーを、変えられるものに使いましょう。


 変えられるものと変えられないものがある

 自分のこころの状態が、まわりに影響していく。
 



クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事画像
すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること
子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング
ブレるこころをしっかりさせるには
不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか
パワーを出す、簡単で無理のない方法とは
不得意なことと、どう付き合うか?
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事
 すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること (2016-07-23 16:05)
 子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング (2016-04-29 10:17)
 ブレるこころをしっかりさせるには (2016-04-14 15:16)
 不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか (2016-03-08 18:34)
 パワーを出す、簡単で無理のない方法とは (2016-02-19 20:22)
 不得意なことと、どう付き合うか? (2016-02-08 18:24)

Posted by いなまつゆか at 17:55│Comments(0)子育て・自分育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ