2012年07月23日

よりよい学び方〜おまかせでもなく、勝手にやるのでもなく


 兵庫県相生市社協さんで仕事でした。

 よりよい学び方〜おまかせでもなく、勝手にやるのでもなく

 傾聴ボランティア養成講座です。


 人を養成するという仕事をしていると、いかに多く学べるかは、学ぶ姿勢によることがわかります。


 学びが難しい人に、2パターンあります。


 パターン1

 自分から学ぼうとせず、ポケットをあけていたら,何か入るはず、と思う人。

 受け身な人たちです。

 聞いてはくれるのだけれど、それ以上には発展せず、そのうち、薄れていってしまいます。

 「そうなんだ・・」で終わってしまう人たちです。


 パターン2
 
 自分の勝手な解釈を入れてしまって、結局教えてくれる人の話をちゃんと聞いていない人。

 ヨガをしていると、先生が、「たくさん曲げなくていいですよ。むしろ背中の伸びが大切です」と教えてださいますが、こういう人たちは、たくさん曲がる方がいいと思って、がんばりすぎて、腰を痛めて文句を言ったりします。



 よりよい学びができるパターン

 素直に教えてくれることを取り込みつつ、自分から学び取っていく人。

 工夫し、応用していく人たち。


 学びを生かすという人たちは、どんどん成長していかれます。


 学ぶということは、奥が深いんだなと思いました。


 今日、相生でパターン2の人の話をしたわたしですが、昔パターン1、パターン2の人だったなと思います。

 人を育てるということをするようになって、わたしはいい生徒になった気がします。



クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事画像
すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること
子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング
ブレるこころをしっかりさせるには
不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか
パワーを出す、簡単で無理のない方法とは
不得意なことと、どう付き合うか?
同じカテゴリー(子育て・自分育て)の記事
 すくすく育つ!夏休みに、子どもさんにおすすめすること (2016-07-23 16:05)
 子どもの集中力が増し、切り替えがよくなるトレーニング (2016-04-29 10:17)
 ブレるこころをしっかりさせるには (2016-04-14 15:16)
 不満を解消し、しあわせ感を得るためにどうするか (2016-03-08 18:34)
 パワーを出す、簡単で無理のない方法とは (2016-02-19 20:22)
 不得意なことと、どう付き合うか? (2016-02-08 18:24)

Posted by いなまつゆか at 18:54│Comments(0)子育て・自分育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ