2015年05月19日

短所を長所に変えるコミュニケーション法

こんにちは、イメトレカウンセラーのいなまつゆかです。

カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら

さまざまな色の花々


コミュニケーションが苦手だという方、多いのではと思います。

わたしも、とても苦手でした。


新しい環境に変わることの多い、この時期。

心機一転して、自分がだめだと思っているところを上手に生かして、コミュニケーションをしてみませんか?


昨日のあさイチでも、短所を長所に変えるワークで、子ども達が自信を取り戻していきました。

コミュニケーションにも、取り入れてみましょう。


まずは、自分がだめだと思っているところを書き出してみましょう。

つらいかもしれませんが、いいところに化けるのですから、しばしのがまんです。


それを、いい風に考えると、どうなるか。

うまく生かせないか。


この観点で考え直してみます。

自分でわからなければ、周りの人に聞いてみましょう。


この取り組み自体も、職場や学校で、できそうならやってみましょう。

「わたし、話すのが苦手で、短所だと思うんだけど、いい風に考えたら、どういうことだと思う?」と聞いてみるのです。


言いやすい人、聞きやすい人から始めるのがいいでしょう。


話すのが苦手

→人の話を聴きやすい

観察できるので、人のいいところを見つけやすい


テンションが低い

→落ち着きがある

落ち込んでいる人に、プレッシャーを与えない

などなど。


本当かどうかは大きな問題ではありません。

そうだと決めつけてみてください。


わたしは、素早い行動が苦手でした。

グズで、のろまだと思っていましたので、人に待たれるのが苦手でした。

早くしないと、とあせって、ドジやうっかりが広がってしまうのです。


しかし、裏を返せば、「ゆっくりが得意だ」ということです。

待たれるのは苦手ですが、待つのは得意です。


ですので、カウンセラーという「待つ仕事」が、合っていました。

苦手な待たれることも、最近は「いいや、待ってもらおう」と開き直るようにしたら、随分楽になり、あせらなくなりました。


コミュニケーションも、やりようは人それぞれ。

自分に合った方法が一番です。

みんな同じでなくていいのです。


自分の得意技、長所を伸ばし、苦手なことは、「そこそこ」やるようにすると、「そこそこ」コミュニケーションができるようになってきます。


短所を気にして、自分がだめだと思うと、こころもなえて、人付き合いがどんどん億劫になります。

人付き合いが苦手だったわたしですが、今「そこそこ」付き合えるようになって、つくづく思います。


苦手だからって、人と付き合わないのは、もったいない!

得られるものがたくさんあるからです。


上手だから付き合う、下手だからコミュニケーションを避けるという考えはやめて、

長所を生かしながら、コミュニケーションの経験値を高めていってください。


カウンセリング・心理スペース「ぽれぽれ」に興味がある方はこちら
  


Posted by いなまつゆか at 16:41Comments(0)コミュニケーション
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ