2011年08月13日

バーベキュー

恒例のバーベキューです。


  


Posted by いなまつゆか at 17:32Comments(0)コミュニケーション

2011年08月12日

がんばりました!

ピースも、元気にやって来ました!
  


Posted by いなまつゆか at 06:27Comments(0)子育て・自分育て

2011年08月12日

鹿児島

鹿児島県です。

夜通し走って、桜島サービスエリアに朝着きました。

途中、霧島は濃い霧でした。

さすが!
  


Posted by いなまつゆか at 06:12Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2011年08月11日

「だらだら」から抜け出るために

 暑いし、やらなきゃいけないことはたくさんあるし・・・


 やる気がそがれて、ついついだらだらしたくなりますね。


 そういう時には、一つのことに長時間かけないで、20分や30分毎に違うことをやると、集中しやすいです。


 気が散りやすい日は、他に逃げたくなりますが、その習性を利用して、ずるずるとためていたことを間にはさんで、やってしまうのも、一つの方法です。

 じっくり考えてやるもの、作業的なものなど、違う種類のものを組み合わせる方が、目先が変わっていいのです。


 また、タイマーを使うと、管理しやすくなり、切り替えもよくなります。


 子どもさんが、だらだらと勉強していたら、こちらの仕事や家事とともに、タイマーで時間管理してみてもいいかもしれません。  


Posted by いなまつゆか at 17:42Comments(0)子育て・自分育て

2011年08月10日

赤ちゃんに愛を

 CNNの日本語版をインターネットでたまに見るのですが、動物の赤ちゃん特集というのをやっていました。


 かわいい~メロメロ


 ぞうも、アルマジロも、リスも、ナマケモノも、その他みんなみんなかわいいです。


 お母さん、お父さんと、赤ちゃんは、付き合いが浅いから、かわいがってもらうために、かわいくできているんだろうかと思います。


 それでも、年子抱えて、うろうろ子育てしていたときは、かわいいばっかりではありませんでした。


 子どもたちと20年ばかり歴史を作ってきて、今は赤ちゃんをみるのとは違った意味で、子どもたちをかわいい、いとおしいと思えるようになった気がします。


 今、わが子をかわいいと思えない人もいるとは思いますが、もしできそうなら、「ありがとう、愛してる」と言葉だけでもかけてあげてみてください。


 意味なく、「あ」「り」「が」「と」「う」のあいうえおのつらなりでいいですよ。


 こころをこめなくて、いいです。


 機嫌がいいときだけでもいいです。


 そのうち、本当に思える日がやってきます。  


Posted by いなまつゆか at 19:16Comments(0)子育て・自分育て

2011年08月09日

散歩で整える

 夏休み、お盆と生活リズムが乱れがちの時期です。


 変則なリズムに調子を崩してしまう人も多いので、散歩をお勧めしています。


 だいたい同じぐらいの時間に、早歩き15分以上。


 わたしは、早朝をお勧めしています。


 全身運動なので、体の調子も整えやすいです。


 散歩でなくても、自分から何かをだいたい15分ぐらい同じころにやり続けると、リズムができてきます。


 すると、他がイレギュラーでも、ガタ崩れしにくくなるのです。


 継続する力がついて、自信にもつながります。


 あらたな習慣が、人を変化させていきます。  


Posted by いなまつゆか at 18:06Comments(0)子育て・自分育て

2011年08月08日

オフ・カレー

 今日は、オフでした。


 めったにない丸一日の休みの場合、人はどうなるかというと・・・(いなまつゆか限定かも)

 あれもしたい、これもやりたいという欲求と、ゆっくり休みたいという欲求の葛藤にかられ・・・・あれこれ考えたあげく、


 ランチにカレーを手作りすることにしました。


 お昼にじっくり手作りして、食べるなんて、なんたるしあわせメロメロ


 

 シーフードに、定番のにんじん、玉ねぎ、じゃがいもを入れ、その他、ピーマン、なす、エリンギ、小松菜など野菜をたくさん放りこみました。


 ゴロゴロ野菜好きと小さい野菜好きの、それぞれの家族のために、大きい野菜と小さい野菜にしました。


 なかなか、おいしかったです。


   


Posted by いなまつゆか at 18:11Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2011年08月07日

こころは難しい

 今日は、東播磨カウンセリング研究会の講座「臨床心理学」の第3回でした。


 こころを学ぶのは、なかなか難しいです。


 だって、見えませんから。


 こころの世界に魅せられて、ずいぶんたちますが、簡単にわかった、ためしがありません。


 なぞは深まるばかりです。


 だから、おもしろいんですよね。


 次回は、教える側から講義を聴く立場へと変わります。


 楽しみです。  


Posted by いなまつゆか at 19:16Comments(0)子育て・自分育て

2011年08月06日

空や~

 朝、洗濯物を干していたら、空がきれいだったので、またまた撮りました。




 今日は、久しぶりに空だけ。


 仕事でカメラ(携帯ですが)を使ったときに、ちらっとこの写真が見えて、癒されました。


 空は、どこでも、見上げるとあるので、いいです晴れ  


Posted by いなまつゆか at 20:13Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2011年08月05日

乱太郎ファンに?

 アニメの方の映画「忍たま乱太郎」をDVDで観ました。


 家族に大好き人間がいるもんで。


 ふだんの10分のも、最近はよく観るんですが、テレビも映画もよくできています。



 スーパーな感じがないのが、リアルです。


 ちょっと欠けたところが個性にも、いいところにもつながっていて、みんなで助け合ってやっています。


 戦術やいろんな勢力がからみあうというのも、けっこう現実的で、ありえない部分とのバランスがいいんですよね。


 先生方の忍たまへの愛もすごく感じました。




 強い主張がなにのに、戦って嫌だなと思いました。



 おっと、気が付けばファンになりそうな気配があります。  


Posted by いなまつゆか at 18:06Comments(0)子育て・自分育て

2011年08月04日

すっきり、さわやか

今日は、ためていたことを一掃しました。


 懸案の9月開催のワークショップ参加申し込みをしました。

 一参加者としての、ワークショップは、もう何年も経験していません。

 9月、忙しいけどなぁと思いつつ、必要な気がして、もくろんでいたのです。



 ずるずると読み続けていた2冊の本を読み切りました。

 1冊は、「サンフォード・マイズナー・オン・アクティング」。
 演劇の本です。

 心理と演技は、思いもかけず近いもので、大変勉強になります。

 その上、マイズナー先生の、演技を教える上での魂を削るような情熱やひたむきさが、胸を揺さぶりました。



 もう1冊は、「臨床心理学ノート」。

 わがこころの師、河合隼雄先生の本です。


 河合先生の本は、難しい内容のものでもおもしろいです。


 どちらの本も、ほとんど終わりの頃だったので、たまたま今日終了となりました。


 その他も、郵便物を作り上げたりと、すっきりした一日でした。



 おまけは朝いちで、青と白のチェックのタオルケットを、ピンクのインド綿の布と一緒に洗ってしまって、みごとなピンクベースのものに染め上げました。


 やっちまった。


   


Posted by いなまつゆか at 18:13Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2011年08月03日

見上げる

 今朝、散歩していたら、あんまり空がきれいなので、撮りました。


 


 ちょっとフェニックスのようでもあります。


 毎日暑いけれど、ちょっとした楽しみをみつけて、ぼちぼちやっていきましょう晴れ


 わたしは、空を眺め、川にカメを見つけ、リンゴ酢を飲み、お昼にちょっとだけ目を閉じて休み、ピースとボールで遊び・・・


 その間、間に、一生懸命仕事をしました。  


Posted by いなまつゆか at 17:53Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2011年08月02日

打ち水

 仕事の時はゆるくエアコンをかけますが、プライベートでは、ほとんどエアコンなしに過ごします。


 去年はきつかったですが、今年はまだ、風があるので、なんとかやっていけています。


 明日からは、さらに暑くなるようですね。



 今日は、ベランダのデッキに打ち水をしてみました。


 こころもち、風が涼しくなるような。


 あっという間に、乾いてしまいましたが。



 何より、水にさわるのが、水遊びみたいで、やけに楽しかったです。


 一瞬、子どもにかえりました。  


Posted by いなまつゆか at 16:51Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2011年08月01日

Too much!

 娘の所に、卒業式用袴のレンタルのカタログが生協から届きました。


 う~ん、最近のって、ひらひらだったり、キラキラだったり、蝶々だったり、なんだかいろいろついていて、袴自体にも模様がついているのが多いんですね~


 そういえば、ゆかたもヒラヒラしてますね~。


 シンプル好きのわれわれ親子にとっては、ちょっと足しすぎ、今でいう、盛りすぎな感じです。
(お好みの方は、もちろんどうぞ、好きなだけ盛ってください。好みの問題です)


 「はいからさんが通る」的なものは、あまりないんですね。
(古いか・・・)


 流行についていけない、そして何かとめんどくさいわたしたちです。

  


Posted by いなまつゆか at 18:36Comments(0)子育て・自分育て
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ