2010年05月31日

響きがいいこと

 「なんとなく言葉の響きがいいことは、実際はそうでもないことが多い。」


 前回の勉強会で教わったことです。
 たとえば・・


 百万本のバラ・・素敵そうだけど、実際はとてつもなく重くて、トラックで運ばなきゃいけないほど。もしもらったら、かなりつらいかも。


 白馬に乗った王子様とお城で暮らす・・リアルなタイツ姿の王子様もなかなか微妙だし、お城に暮らすのは維持費がとっても大変。


 庭にプールがあるだけでも、結構費用や手間がかかるときいたことがあります。


 想像では素敵そうなことが、実際自分の身にふりかかると、案外大変だったりするってことですね。  


Posted by いなまつゆか at 17:11Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月30日

溝掃除

 今日は自治会の溝掃除でした。


 戦力としては、あまり大したものではありませんが(申し訳ない限りです)、微力ながら、一生懸命やります。


 ご近所さんと顔をあわせ、お話をする貴重な機会で、楽しいひとときでもあります。



 なんでも、いやいややらず、楽しくやると、こころが軽くなります。


 溝も、こころも、すっきりさわやかです晴れ  


Posted by いなまつゆか at 18:48Comments(0)コミュニケーション

2010年05月29日

ほ~

 今日は、仕事がたてこんでいました。


 集中力が必要な仕事なので、一段落して、今ほ~としています。


 張るときは張る。


 ゆるめるときは、ゆるめる。


 このバランスが大切ですニコニコ   


Posted by いなまつゆか at 18:03Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2010年05月28日

宝塚

今日は、勉強会の後、今から宝塚で仕事です。

役割からの解放がテーマです。役割に縛られるのではなく、どう付き合っていくのか。

みんなで考えていきたいと思います。
  


Posted by いなまつゆか at 18:09Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2010年05月27日

親子ガモ

 今朝散歩していたら、溝にカモが・・


 おっと思って近づいてみたら、



 なんと、親子連れ。ひながいました。


 写真には写っていませんが、2羽のひながお母さんについていました。


 こんなに近くで見たのは、初めてです。


 最近の大雨で避難していたのでしょうか。


 チビチビちゃんを連れての移動は、大変だったでしょうね。  


Posted by いなまつゆか at 08:30Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月26日

HEROと龍馬伝

 今ドラマ「HERO」の再放送をしています。


 脚本は、主に福田靖さん。


 龍馬伝や、ガリレオ、CHANGEなど、好きな作品が多いです。


 福田さんが描くドラマを観ていると、どんなポジションの人も、どんな仕事の人も、あるいはいわゆる仕事をしていなくても、それぞれの価値は同じなんだと教えてくれる気がします。


 大きい仕事も、小さい仕事もない。


 与えられたことに誠意をもって取り組み、まわりとつながっていくことが大切なんだ。


 そうすると、楽しくなるんだ。


 そんなことをひしひしと感じます。  


Posted by いなまつゆか at 17:47Comments(0)コミュニケーション

2010年05月25日

のびる力

 いろんな子どもたち、若い人たちに関わってきました。


 今思うのは、根気よくていねいに取り組んでいったら、みんな成長していくんだなということです。



 積み上げてきたものが崩れたかのようなことも、多々あります。


 遅々として進まないこともあります。


 「この子、もうだめなんでしょうか。直らないんでしょうか」と聞かれることもあります。



 あきらめないことが、大切だと感じています。


 明るくなった人。自信がついた人。成績がぐんと伸びた人。本が読めるようになった人。

 なんとか、かんとか、卒業できた人。怒ることができるようになった人。

 失敗する勇気が持てるようになった人。自分の気持ちを伝えることができるようになった人。


 見える形はそれぞれで、「必ず、こうなります」とはいえませんが、やはりどの人にものびる力があります。


 まわりの大人が、見捨てず、見限らず、だめよばわりしないこと。

 「この子の未来が、具体的にどうなるかはわからないけど、きっとよくなる」と思うこと。

 その人が伸びたい方向と、どうしたら近づいていけるかを、一緒に見つけて行くこと。

 地道に気長に付き合ってあげること。


 そんなことが、力になるんだと思います。


晴れたんぽっぽさん、コメントありがとうございます。

 すべてが親のせいとは思いませんが、親は一緒にいる時間が長いので、影響力は大きいですね。

 子どもは、まねして育ちますしね。

 少しこころがけて、「ありがとう」「ごめんなさい」を言うだけで、子どもさんの人生まで豊かになるかもしれませんね。100点取ろうとがんばらずに、楽しんでやるのがいいのではと思います。  


Posted by いなまつゆか at 19:04Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月25日

息子製トンカツ

昨日の晩は、トンカツでした。

な、なんと、息子が作ってくれました。

春のワークで、わたしがいない時に、ネットで作り方を検索して作ったことがあるのです。

ほぼ口出しなしで、無事完成。

おいしかったです。

普段片付けが苦手な彼が、ボウルやバットもあらっていたのも、画期的なことでした。

楽しんで料理ができるのも、いいところだなぁと思います。
  


Posted by いなまつゆか at 08:52Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月24日

どうぞ

 今日は三木で仕事でした。


 お昼をファミレスで食べていたら、そこへ、お母さんと、お兄ちゃんと妹さんの子ども二人が入ってきました。


 妹さんの方は、2歳ぐらい。お兄ちゃんは、小学生ぐらいでしょうか。


 妹さんは、「にいにいの隣がいい」といって、お兄ちゃんの横に座りました。


 その後、「どうぞ」と言って、何かをその女の子が配っていて、お母さんが「ありがとう」と言っていました。


 そのお母さんは、店員さんにも「ありがとう」「ありがとうございます」とていねいに受け答えされていました。


 「どうぞ」や「ありがとう」が、小さい頃からあふれているのは、すてきです。


 マナーもよく、萎縮して苦しくなるほどでもなく、いい感じだな~と思いました。  


Posted by いなまつゆか at 19:19Comments(1)子育て・自分育て

2010年05月23日

おしあわせに

今日は、結婚式に参列しました。

何年かぶりにお化粧して。

今日が新しく夫婦の生まれた日。

一年一年お誕生日を迎えながら、笑ったり泣いたりしながら育っていってもらえたらと思います。
  


Posted by いなまつゆか at 21:05Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月22日

自分から話す力

 夕方散歩をしていたら、小学生の男の子とわんちゃんが散歩していました。


 犬同士が近づきたがったので、「こんにちは、何歳ですか?」と話しかけると、「1歳です」と答えてくれました。


 前に飼っていた犬は14歳で死んでしまって、その後今のわんちゃんを飼ったこと。やんちゃで走り回って困ること。たくさんお話してくれました。


 まだ子どもだけれど、聞かれたことに答えるだけではなく、自分から話す力がある人でした。


 そうなると、話がはずみ、楽しくなってきます。


 大きくなっても、この力を失わないでほしいなと思います。  


Posted by いなまつゆか at 17:58Comments(0)コミュニケーション

2010年05月21日

ついてるついてる

今朝、散歩をしていたら、犬友さん(飼い犬を通してのお友達)に会いました。

畑仕事をされていて、「イチゴ持って帰り〜あ、でも、袋ないよね」と。

「袋?持ってますね〜」

奇遇にも、袋を持っていました。

朝のとれたてイチゴをたくさんいただいて、早速朝ごはんにいただきました。

ついてるついてる!
  


Posted by いなまつゆか at 19:20Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月20日

段取り女王??

今日は、遅くまで仕事だったのですが、魔がさして、ハンバーグです。

というほど、手間ではないんだけど、頭ぐるぐるで、時間内に作りました。

自分で自分をほめてやりたいです。
  


Posted by いなまつゆか at 21:19Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月19日

生きる道

相生で仕事でした。

やはり、雨ですね。

帰りの車で、パフィーの「これが私の生きる道」がかかりました。

カウンセリングの勉強を始めた頃に流行っていた曲です。

あの頃、夢だけを握り締めて、ヨチヨチ自分の道を歩いていました。

そんなわたしを、この曲が、励ましてくれたなあと、懐かしい気持ちになりました。
  


Posted by いなまつゆか at 18:04Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月18日

すぐに返信

 今日午後は、講座担当者さんと打ち合わせでした。

 帰り際に、「いつもメールの返信をすぐいただけるので、助かります」と言っていただきました。


 うれしかったですニコニコ


 もちろん、相手の方をお待たせしないために、できるだけ早く返信をしているのですが、それをすると、こちらも時間とこころのエネルギーの節約になります。


 あのメール返事しなきゃ・・と思わなくていいし。


 あのメール、どこいったっけ?・・と探さなくていいし。


 あーしまった!返信するの、わすれちゃった!・・とご迷惑をかけなくてすむし。


 できるだけ、最初に見たときに返信するほうが、楽なんですね。


 もし、お返事に時間がかかるようなら、


 「すぐにお返事できないので、いついつ頃までにはお返事します」と伝えます。


 そうすると、相手の方は、「まだかな?どうなってるのかな?」と気をもまなくてすみますね。


 そしてすぐその場で、「○○の件、返信」と締め切りを作って手帳に書いておきます。


 相手と自分のために、です晴れ  


Posted by いなまつゆか at 18:55Comments(0)コミュニケーション

2010年05月18日

舞子

大学からの帰りで、舞子にいます。

下り坂らしく、青空が減ってきています。

残り青空を楽しみました。
  


Posted by いなまつゆか at 15:25Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2010年05月17日

焼き芋&焼き鳥

思いの他、家族が早く帰ることができたので、急きょ網焼きになりました。

とりあえず、芋と鳥手羽中から焼いています。

いい香りに癒されます。
  


Posted by いなまつゆか at 19:32Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2010年05月16日

まぁまぁがいい

 今日「がっちりマンデー」を観ていたら、ラーメン屋の「日高屋」さんが取り上げられていました。


 「日高屋」さんは、いろいろ工夫されていましたが、なかでもおもしろかったのは、「まぁまぁ」「そこそこ」の味を作るのに苦労しているとのことでした。


 特徴をあまりだしすぎると、好みが分かれたり、毎日食べられなかったりするというのです。

 確かに、こってりとんこつ毎日は、厳しいかも。

 できるだけ多くの人に、毎日食べてもらうために「そこそこの」味のラーメンを作っているのだとか。


 なるほどなぁと思いました。


 特別をよしとするのではなく、「まぁまぁ」をよしとする時代が来ているのかもしれません。



 しあわせになるためにも、特別を求めず、「まぁまぁ」でよしとするのが一番なのです。  


Posted by いなまつゆか at 18:43Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月15日

自分じゃない

 昨日は、ひょうご親学習プログラムの改訂の委員会でした。


 前に作ったプログラムをやり直したり、新しいプログラムを加えたりします。


 自分が作ったプログラム=自分になると、改訂やプログラム案の検討は難しくなります。


 ここはもっとこうしたらいいとか、ここはあまりよくない、と言われると、自分が否定された気分になるからです。


 目的は、みんなの育ちに役に立つ、いいプログラムを作ることだから、忌憚(きたん)のない意見を交わすことが重要なのに、それができなくなるのです。


 プログラムは、プログラムです。


 自分じゃない。


 この委員会は、しっかりと検討できる力があるので、いいプログラムができるのではないかという希望を持っています。  


Posted by いなまつゆか at 20:10Comments(0)子育て・自分育て

2010年05月14日

夕食

今日の晩ご飯は、たこ焼きです。

家族のたっての希望で、おうちたこ焼きとあいなりました。

ま、たまには、いいよね
\(^O^)/
  


Posted by いなまつゆか at 20:10Comments(0)こころのケア・メンテナンス
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ