2008年04月11日

合わせ技1本

 今日は合わせ技1本の日でした。

 どういう日かというと、大したことはないけれど、機嫌が悪かったら腹立つかも、というようなことが立て続けに怒った日なのです。

 仏の顔もなんとやらというけれど、これだけまとまってくると、さすがに腹立ってもしょうがないかなーと思えたし、がっかりもしたし。

 怒る自由も認めてはいるのですが、普段は「まぁ、そういう日もあるわ」と思い、やりすごす努力をします。

 今回も「まぁまぁ」と黄門さまのように、自分をなだめていました。

 その後人に会ったりして、少し気分も切り替わったんでしょうね。

 よくよく考えてみると、いいこともあったやん、と思えてきました。

 嫌なことが続くと、いいことをわすれてしまいがちですね。

   


Posted by いなまつゆか at 20:28Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年04月10日

思いやる気持ち

 先日朝のテレビを見ていたら、求人広告を見て電話してきた女の子が約束の時間が来ても現れず、連絡の電話もないという映像を見ました。そういうことは結構よくあることなのだそうです。

 人に聞けば、そういうことは若い人に限らないそうで。

 しつけの問題だといえば、そうともいえますが、わたしは思いやる気持ちが薄くなっているのだなと感じました。

 電話の向こうに自分のことを待っている人がいる。

 自分が来なければ、その時間は無駄になる。

 どんな気持ちがするだろう。

 そういうことを思う力が薄いのだと思うのです。

 約束を守るということは、相手と自分のことを大切にすること。

 自分なんていてもいなくてもいい、行かなくてもたいしたことない。

 相手だってどうでもいい、というかそこまで気持ちがおよばない。

 そこに今の人たちがかかえるつらさを思います。

  


Posted by いなまつゆか at 17:46Comments(0)子育て・自分育て

2008年04月09日

フラッシュメモリーが・・・

 先日使おうとしたら、USBフラッシュメモリーがまったく開きません。


このコですわ。

 O/Iエラーなんですと・・・アウトプットインプットのエラーらしいです。

 な、なんで?なんにもしていないのに。あ、そういえば新しいソフトを入れたっけ・・・

 大事な大事なデータが・・・

 でも、バックアップしていたので、事なきを得ましたなき

 バックアップって大事ですね。

 電気屋さんにきいてみると、電気が走るようなことで、一瞬にしてだめになり、そうなるとどうにもならないそうで。

 フラッシュメモリーをバックアップにしていたものも多数あるのですが、バックアップはやはり他のもののほうがいいいみたいですね。  


Posted by いなまつゆか at 18:49Comments(0)子育て・自分育て

2008年04月08日

入学式

 今日は大学の1回目の授業でした。

 舞子駅から学園都市駅までバスに乗っていきます。

 この沿線は高校が多いのですが、今日は入学式だったところが多かったようで、ピカピカの制服姿の高校生ときれいなスーツ姿のお母さんでバスの中がいっぱいでした。

 わたしもつい最近あの姿だったように思うのに、もう入学に付き添うということもなくなりました。

 小さなお子さんをお持ちの親御さんは、高校入学なんてずっと先だと思うかもしれませんが、わたしにとっては、あっという間でした。

 大変だとは思いますが、どうぞ、今を大切に、今を楽しんで(たのくるしんで?)ください。


 入学式にふさわしく、桜が満開ですね。  


Posted by いなまつゆか at 19:16Comments(0)子育て・自分育て

2008年04月07日

不思議なめぐりあわせ

 今日新聞を見ていたら、徳島ゆかりの記事がずらり。

 徳島の市長選の結果と、渦潮が今見ごろを迎えているという写真と、阿波踊りのお囃子「阿波よしこの」の名手多田小餘綾(こゆるぎ)さんが100歳で昨日亡くなったという記事でした(いずれも朝日新聞)。

 多田さんは、「お鯉さん」という芸名で31年に「阿波よしこの」を始めてレコーディングし、阿波踊りを全国に広めるきっかけをつくった方です。

 昨日眉山に登るロープウェイを待っている間に見た映像で、「阿波よしこの」を知ったばかりです。


(眉山からの風景)

 不思議なもんですね。

 まるで、何かに導かれたかのようです。  


Posted by いなまつゆか at 18:49Comments(0)コミュニケーション

2008年04月06日

桃園

そのドイツ館のあるあたりは桃の産地なのだそうで。

素晴らしい桃畑が広がっていました。



今までに見たことのない風景でした。  


Posted by いなまつゆか at 20:33Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年04月06日

第九発祥の地

今日は徳島に行ってきました。

ドイツ館です。



ここは、アジアで最初にベートーベンの第9交響曲が演奏されたところです。

ドイツ人捕虜たちが演奏したのです。

どんな状態でも人は表現したいものなのだ、でないと生きてはいけないものなのだと実感しました。

松江さんという方が捕虜収容所の所長だったときに、捕虜の人権を尊重し、捕虜からとても尊敬され、最高の収容所だと尊敬されたのだそうです。

そういう日本人がいたことを、誇りに思いました。
  


Posted by いなまつゆか at 20:30Comments(0)コミュニケーション

2008年04月05日

手続多し

 春は何かと変更があって、手続が必要なことが多いですね。

 今日は、いろんな契約や手続に追われてしまいました。

 一つ一つに時間がかかる上に、ようわからんことばかりで。

 わからないままに契約するって怖いですね。

 遠慮しないで、わからないことはできるだけ質問するようにしています。

 しかし、その分さらに時間が・・・やれやれですガーン
  


Posted by いなまつゆか at 20:59Comments(0)コミュニケーション

2008年04月04日

桜とすずめ

 夕方の散歩に出てみたら、桜が朝よりも良く咲いていました。

 しだれ桜にすずめがとまっていて、近くに寄っても去りません。



 すずめも桜を楽しんでいるようです。  


Posted by いなまつゆか at 18:38Comments(0)こころのケア・メンテナンス

2008年04月03日

「ひとぢから」パンフレット発送

 ひとぢから商店街のパンフレットの発送作業をしました。



 「ひとぢから商店街」は生涯教育の講師仲間の集まりです。

 今年も研修をやることになりました。

 6月21日(土)午後~22日(日)夕方まで嬉野台生涯教育センターでやる予定です。

 バラエティーにとんだ講師陣で、毎回盛りだくさんな内容となっております。

 興味のある方はぜひご参加ください。  


Posted by いなまつゆか at 19:30Comments(0)コミュニケーション

2008年04月02日

ほっとの会(動作法)

 東播磨カウンセリング研究会からのお知らせです。

 次回のほっとの会(動作法を学ぶ会)

 4月19日(土)に13時からおこないます。

 今月は仕事で参加できなくて、残念でした。

 楽しい会ですので、皆さんご参加ください。  


Posted by いなまつゆか at 18:16Comments(0)東播磨カウンセリング研究会

2008年04月01日

注射

 今日はピースの狂犬病の予防接種に行ってきました。

 去年も書いたとおり、ピースは大の病院嫌いです。

 けれど、今年は割合すっと病院には入り、かしこく待っておりました。

 お~成長だな~と思ったけれど、診察室に呼ばれるやいなや、逃亡をたくらんで出て行こうとしました。

 なんとか引っ張って入れたら、今度はドア近くで小さくなって、尻尾を巻いて震えています。

 やっぱりな~

 今年もみんなに笑われながら、すんだとたんに車に直行です。

 

 この6月で7歳になるというのに、あいかわらずのピースでした。
  


Posted by いなまつゆか at 17:54Comments(0)コミュニケーション
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ